美容師国家試験合格率 | 就職率 | 学科・コース |
---|---|---|
不明 | 進路希望者の内定率は100%! (2014年3月実績) |
ヘアメイクアーティスト専攻、ヘアメイク大学部、夜間・週末講座(ヘアメイク講座、ファッションプロデュース、エステスクール・ビューティセラピストコース、ネイルリスト・プロフェッショナルコース、美容の資格所得講座)、通信制高校 |
体験入学 | 学生寮 | 学費サポート |
体験授業、学校見学随時実施中 | 提携学生寮(食事付きマンション、学生専用マンション)有り | 各種教育ローン有り |
★ビューティサロン「Human+(ヒューマンプラス)」
ヒューマンアカデミーの学生によるビューティーサロン「Human+(ヒューマンプラス)」は、ヘアメイク、ネイルケア、ネイルカラー、リラグゼーション、ヘアメイク、写真撮影などさまざまなメニューの施術を全て無料で行います。
評価:★★★★★ 5
女性 未来さん
私がヒューマンを選んだきっかけは、学生による無料のヘアメイクを受けたのがきっかけです。そのとき、とても素敵にしてもらえたし、雰囲気がとても良くってみんなが楽しそうなのが印象に残りました。ここなら良い仲間もできそうと思いました。
評価:★★★★ 4
女性 シータさん
複数の学校を見学してみて、一番ヒューマンが授業の内容が濃いように思えました。人数が少ないので、みんな真剣に挑んでいるのもそうですが、分からないところを即座に質問して、その場で解決していくのがとても良いですね。
評価:★★★★★ 5
男性 康太さん
ただ資格所得のためではなくプラスアルファー求めるならヒューマンはとても良いと思います。美容の世界は個人の腕やセンスがとても大切なので、超一流に学生時代に触れる機会のあるというのはすごくポイント高いです。
評価:★★★★★ 5
男性 祐樹さん
ヒューマンで勉強するようになって自分の目標がはっきりするようになりました。自分がどんなふうになりたいか現場で勉強するようになって分かるようになったし、先生もすごく具体的に授業で伝えてくれるのがとても良いです。
評価:★★★★ 4
女性 リリーさん
高校時代はぼっちだった私がここでは親友と呼べるような友だちができたのが大収穫だったと思います。友達がたくさんできたから、すごく世界も広がったし、インターシップなどでも積極的になれたなと思います。楽しいですよ!
評価:★★★★★ 5
女性 マコさん
実は高校生のときはそれほど深く考えないで技術を身に着けられればつぶしがきくかなと思って学校を選びました。いざ通ってみると、大変なことも多いのですが、自分がどんな仕事がしたいのか見えてきたのが良かったです。
評価:★★★★★ 5
男性 礼二さん
先生の指導のレベルが高いせいなのか、ヒューマンの学生はとにかくレベルが高いように思います。すごく真剣に将来を考えている人が多いので、中途半端に考えている人にはむかないかもしれません。でも、その雰囲気にのまれて自分も頑張れるようです。
評価:★★★★★ 5
女性 木の実さん
芸能人のメイクを担当したいと思っていましたので、ヒューマンなら学生時代からショーなどのメイクをするチャンスがあると知って選びました。周囲のレベルが高くて落ち込んだこともありますが、夢に近づくように今頑張っています。
評価:★★★★ 4
女性 沙也加さん
コンテストなどのイベントがとても本格的で、すごく勉強になるし、励みにもなります。一流の技術に触れる機会も多いので、自分もそうなってやろうと頑張れますよ。授業も密度もすごく濃く、受けるたびに得るものがたくさんあります。
評価:★★★★★ 5
女性 りーこさん
私は筆記試験がとても苦手なので、ヒューマンではカウンセリングがあったり、直前講座などがあったりとしっかりとフォローがあるのがとても助かりました。不安もありましたが無事に危なげなく合格できたのはフォローがあったからだと思います。
評価:★★★★★ 5
女性 マヨマヨさん
そもそも学校をきちんと通いきれるのかが心配でしたが、まったくそんな不安はなくなりました。いざ通ってみると毎日刺激的にとても楽しいし、自分でものめり込んでいるなと感じます。自分はヘアメイクの道で一流を目指します。
評価:★★★★ 4
男性 げんたんさん
全ての人にヒューマンがおすすめかというと実際はそうではないかなと思います。というのは、ヒューマンはインターシップなどに力を入れているので、アーティスト思考が強いのでそういうのを求めてない人にはつらいかも。けれど、めったにできない経験をさせてくれます。
評価:★★★★★ 5
女性 T子さん
授業がとても楽しくて毎回発見があるといった感じです。私は不器用なほうなのできちんと技術が身に着けられるかとても心配だったのですが、そんな自分でも意外にもスムーズに上達していけたと思います。それはコツを上手に教えてくれるからだと思います。
評価:★★★★★ 5
女性 RUIさん
高校の先輩の話を参考にしてヒューマンにしました。先輩は少し大げさに話をしたのかなと思いましたが、いざ通ってみると先輩の言う通りだったなと感じることがとても多いです。授業の内容の濃さ、現場がよく分かるというのは本当でした。
評価:★★★★★ 5
女性 コンさん
イベント、コンテストなど挑戦する機会がたくさんあって、ダメなときは落ち込むこともありましたが、やっぱりそういうのがあるからすごく頑張れたと思います。周囲は実力があるので、自分はまだまだと思いますが、切磋琢磨していきたいです。