美容師国家試験合格率 | 就職率 | 学科・コース |
---|---|---|
合格率96.2% (2014年3月実績) |
就職率は100%! (2013年3月実績) |
美容師科(ヘアスタイリストコース/ビューティースペシャルコース) ビューティーコンサルタント科 |
体験入学 | 学生寮 | 学費サポート |
実習コース、授業見学コース実施中 | 学生寮・学生マンションを用意 | 特待生制度(最高で24万円の学費が免除) その他奨学金用意 |
資生堂美容技術専門学校の体験入学は、特典がたくさん。参加をすると、もれなく資生堂グッズがもらえます。そして午後も参加する人には、ランチもサービス。在校生と一緒に行う実技授業は、充実した設備と先輩達の真剣な姿をチェック出来るチャンスです。応用編模擬授業が受けられるコースもあり、カリキュラムに興味のある人にはオススメです。
評価:★★★★ 4
女性 ポン子さん
化粧品で有名な「資生堂」という名前に惹かれて、入学しました。
グッドデザイン賞にも輝いたキャンパスは、洗練された機能美と充実した設備が整っていて、勉強しやすかったし友達にも自慢できました。
センスの良い学校に通えたので、良いスタイリストになれそうな気がします。
評価:★★★ 3
女性 ARICEさん
資生堂美容技術専門学校では、トップアーティストのヘアメーキャップやブライダルショーが定期的に行われます。
私は美容学校でセンスを磨きたいと思っていたので、このイベントから受ける刺激がとても楽しみでした。
評価:★★★★ 4
女性 ぐっちさん
美容師になるには技術や感性を磨かなくてはなりませんので、授業以外にも朝や放課後が大事な時間でした。
周りの学生はみんな向上心が高かったので、自主練習をしている人が多くて良い影響をたくさん受けることができました。
評価:★★★ 3
女性 ごっさん
2年間の集大成である技術発表会では、みんなが熱い議論を交わし、素晴らしい作品作りをしました。
私は静かで穏やかな性格でしたが、この学園に入って向上心が高くなりました。
資生堂の化粧品が使い放題なのも、女子にとってはすごくうれしかったです。